
初めての方は、しっかり流れをつかんでいただき、2回目の方は復習の意味も含めて参加いただければと思います。
講師:株式会社グランドギャラリー 株式会社グランドギャラリーについてはこちら
開催日:2021年9月16日(木)
時間帯:13:00~14:00
セミナー配信方法:Zoomミーティング
準備物:パソコン/モバイル(Zoomを使用)
準備物:インターネット環境(有線LAN推奨)

時間帯:14:00~15:10
セミナー配信方法:Zoomミーティング
準備物:パソコン/モバイル(カメラ/マイク機能付き)
準備物:インターネット環境(有線LAN推奨)
準備物:資料等(受付後、メールでご案内いたします)


② ダウンロードされたファイルをクリックすると、Zoomアプリのインストールが始まります。

③ インストールが完了すると、Zoomミーティングへの接続が始まります。




ミーティングに参加する前にテストするには
スケジュールされた時間の前に http://zoom.us/test からZoomへの接続性をテストできます。
1.http://zoom.us/testにアクセスしてください。
2.Zoomテストページで青色の[参加]ボタンをクリックしてZoomを起動します。
3.お使いのコンピューターにZoomをインストールしていない場合は、プロンプトに従ってZoomをダウンロードし、起動します。ダウンロードファイルが自動的に開かない場合はクリックし、コンピュータープロンプトに従ってインストールします。
4.テスト会議では、スピーカーをテストするためのポップアップウィンドウが表示されます。 着信音が聞こえない場合は、ドロップダウンメニューを使用するか、[いいえ]をクリックして、着信音が聞こえるまでスピーカーを切り替えます。 [はい]をクリックして、マイクのテストに進みます。
5.マイクのテストでは、マイクに話しかけます。リプレイが聞こえない場合は、ドロップダウンメニューを使用するか、[いいえ]をクリックして、再生音が聞こえるまでマイクを切り替えます。 リプレイが聞こえたら[はい]をクリックします。
6.マイクとスピーカーが正常に動作することを確認したら、オーディオ設定ウィンドウを閉じます。
7.コンピューターオーディオを引き続き使用する場合は、[コンピューターオーディオに参加する]を選択します。Zoomミーティングの参加時に常にZoomが自動的にコンピューターオーディオに接続されるようにしたい場合は、ミーティングの参加時に[ミーティングへの参加時に、自動的にコンピューターでオーディオに参加]オプションにチェックを入れます。
お申し込みフォーム
